TBSラジオで毎週土曜日、午後1時から放送している「久米宏 ラジオなんですけど」。
今年最後のスペシャルウィーク、12月16日(土)の放送は、「リスナー国民調査 アベノミクス5年、貯金は増えましたか?」というテーマでお送りしました。
最終的にみなさんからは1000通を超えるご申告をいただき、結果は以下のようになりました。

総数 | 1020通 | |
---|---|---|
預貯金額は増えた | 299通 | 29% |
預貯金額は減った | 471通 | 46% |
預貯金額は変わらない | 229通 | 22% |
預貯金はない | 21通 | 2% |
ラッキー通帳残高プレゼント

生放送でお聴きの方へのラッキープレゼント。みなさんの通帳残高の下3桁と当番組の出演者の下3桁がピタリ一致したら、抽選で現金1万円をプレゼント! ということでしたが、トップバッターの久米さんの下3桁は「052」。発表時までに該当者はいなかったため、1万円はキャリーオーバー。
続いて、彦いち師匠の下3桁は「298」。

そして、堀井ANの下3桁は「369」でした。
当選したのは以下のお二方です。おめでとうございます。
- 福島県福島市のRN:ガーハーさん(キャリーオーバーで2万円)
- 練馬区のRN:大帝ジャングルさん(1万円)
こちらもたくさんのご応募、ありがとうございました。
そして、番組オリジナルバッジラジオの当選者50名は来週(12/23)の放送の中で発表いたします。お楽しみに!
ヒコイチ ~ 林家彦いち師匠の一言

貯金、預金…でございました。あまり増えていないような結果でございました。
たしかに僕らの楽屋でもアベノミクスって言葉は使わないですねぇ。まぁ楽屋でアベノミクスを多用している噺家もどうかと思いますが。
そういえば500円を缶に貯める貯金初めてみました。楽屋で橘家文蔵師が「財布に入ってた500円とかをちょこちょこ入れてたらあるとき入れようとしたら入らなかったんだよ」と。そう気がついたら缶一杯だったらしいという話を聞いて早速やってみることにしましたよ。東急ハンズで100万円という缶を購入!貯めております。
気がつくと貯まってるっていいですよねぇ。でもいつも気が気でなくどれくらいだろう…と思ってしまいますねぇ。
今日は預金末三桁盛り上がりましたねぇ。またやろうという声もたくさんあったとか…うははっつ。
また来週元気に会いしましょう。
彦いち
小噺演目「預金残高好奇心家族! 残高探訪」