TBSラジオ『荻上チキ・Session-22』(平日22時~生放送)
新世代の評論家・荻上チキがお送りする発信型ニュース番組。
▼ Main Session
衆院選公示と同時に告示された最高裁裁判官の国民審査。
この制度の成り立ち、そして、今回の審査の対象となっている7人の裁判官は、どんな判決を下してきたのか?
最高裁裁判官の国民審査が10日、衆院選公示と同時に告示されました。今回の対象となっているのは、2014年12月の前回・衆院選後に任命された7人です。国民審査は任命された最高裁裁判官が職責にふさわしいか有権者が投票で審査する制度で、有効投票のうち「×」が過半数の裁判官は罷免されます。何も記入しない場合に信任とみなされ、「×」以外の記入は全て無効となり、初めて審査が行われた1949年以降、過去23回で罷免された裁判官はいません。
選挙報道に比べて、あまり報道されない裁判官の国民審査。そこで、今夜は、この制度がどういった経緯で成立したのか?そして、今回の審査の対象となっている7人の裁判官は、一体、どんな判決を下してきたのか?投票のための材料を専門家の方に伺いました。
【ゲスト】
ジャーナリストの江川紹子さん
明治大学政治経済学部教授の西川伸一さん
法律ライターの長嶺超輝さん
★番組では月曜から金曜まで、その日のテーマについてなど、メールマガジンを配信中★
登録したい方はこちらからお願いします!
===============================
「荻上チキ・Session-22」
TBSラジオで平日午後10時から生放送!
*ラジオはAM954/FM90.5
*パソコンorスマホで「radiko」でどうぞ
===============================