芥川賞作家・山下澄人さんが登場!
TBSラジオで毎週土曜日、午後1時から放送している「久米宏 ラジオなんですけど」。
今年最初のスペシャルウィーク、2017年2月25日(土)のゲストコーナー「今週のスポットライト」には、小説『しんせかい』で第156回芥川賞を受賞した、山下澄人さんをお迎えします。

山下澄人さんは、倉本聰さんの富良野塾の第2期生。久米宏さんとは黎明期の富良野塾で一緒に作業などをしていたとか!?
山下澄人さんと久米さんとの対談、お楽しみに!
春の宿題 ~ 友達に『ラジオ聞いて』とすすめてみたら、何がどうしてどうなった!?
2017年2月25日(土)のスペシャルウィークのメッセージテーマは「春の宿題 ~ 友達に『ラジオ聞いて』とすすめてみたら、何がどうしてどうなった!?」です。
あなたにとって、日頃、ラジオは自分一人で楽しむもの? それとも、日常的に友人などと共有して楽しむもの?
では、ラジオを聞いてない人が、初めてラジオを聞き始めてみたら…? 一体どんな感想を持つのでしょうか?
そこで、リスナーのみなさんとともに「春の宿題」としてラジオの実態を大調査!
ラジオを全く(ほとんど)聞いたことがないという友人やご家族などお知り合いの方に、試しに聞いてみるように薦めてみてくれませんか?
どのラジオ番組でも構いません。その知り合いからは、実際に聞いてみて…、はたまた、結局聞かず仕舞いで…。どんな反応が返ってきましたか?
そして、その知り合いとの関係が悪くなった…。一層、仲良くなれた…。などなど、ラジオを薦めてみたその顛末を報告してください。
もしその知り合いの方から、ラジオを聞いた感想を番組にメールで送ってもらえたりなんかしたら、大感謝!
報告を寄せてくれた方の中から5名様に番組ロゴ入りバッジラジオを進呈いたします!
メッセージの宛先は kume954@tbs.co.jp
みなさんの協力ナシにこの企画は成り立ちません!? ひょっとしたらメールが1通も届かない中で放送しなければならないかも??? ぜひご協力よろしくお願いします!
旬の春野菜の詰め合わせをプレゼント!
恒例のスペシャルウィークのプレゼントも用意しています。以前、番組にゲストとしてお迎えした神楽坂の八百屋「瑞花」・矢嶋文子さんにセレクトしてもらった「旬の春野菜」を詰め合わせにして、5名の方にプレゼントいたします。
どんな春野菜が入っているかは届いてのお楽しみ!?
応募方法は、2月25日(土)の放送の中で発表します。お聴き逃しなく!