lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

2012/02/26「好き好き大嫌い~アメリカ西海岸」(塚越健司、松島倫明、西森路代ほか) アーカイブ


2012年02月26日Part0(予告編)「好き好き大嫌い★アメリカ西海岸」

ustream_life201202_2.jpg



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

次回のLifeは「好き好き大嫌い★アメリカ西海岸」

2月26日(日) 深夜25:00~28:00 (=月曜1:00~)

出演予定;速水健朗、斎藤哲也、濱野智史、仲俣暁生、柳瀬博一、
塚越健司、松島倫明、西森路代、稲葉将樹、小高えま

予告編の出演:速水健朗、斎藤哲也、寺澤さやか(論壇女子部)、長谷川P(黒幕)

Ustreamによる動画生中継も行います⇒ http://ustre.am/lrQf
(オフエア時はスライドショーを表示しています)

※ストリーミング中継も実施しますので、ラジオをお持ちでない方も、
パソコンとネット環境があればリアルタイムでトークを聴くことができます。
サイト右上の「スペシャルなお知らせ」をクリックしてください。
著作権の関係で音楽は聴くことができません。

ラジコでは音楽も聴けます。

なお、1月から半年間、鈴木謙介さんが育休でLifeをお休みしていますが、
残されたメンバーとゲスト陣で留守を守っていますので、
どうぞよろしくお願いします。

=====

※速水健朗です。

Lifeの次回のテーマはアメリカ西海岸です。

『グレイトフルデッドにマーケティングを学ぶ』という話題の本があります。
『フリー』『シェア』といった近年のビジネス書、マーケティングの流行が、
すべてサンフランシスコのロックバンド、グレイトフルデッドがコンサート
グッズやソフト販売で用いていた手法だったということを示した本です。

一方、昨年発売の『ウェブ×ソーシャル×アメリカ<全球時代>の構想力』は、
コンピューター文化の背景にある西海岸の思想について触れたものです。
もちろん、その中心にいるのはスティーブ・ジョブズ。ミリオンセラーになった
伝記の序盤では、ジョブズが生まれ育ったサンフランシスコのベイエリアの
歴史が描かれています。この地域は、50年代から軍需産業として生まれた
コンピュータ産業が集中する場所でした。ヒッピーの洗礼を受けたジョブズは、
そのコンピューターを、個人の表現のためのツール、管理や権力と対峙する
というマインドを持って商品化しました。パソコンの歴史は、ここから始まり
ました。かつては、一部のマニアのものでしかなかったのがアップル製品
ですが、ジョブズがなくなる直前に、アップルは時価総額で世界一の企業に
なりました。

Lifeでもよく話題に上がる社会起業家も、シリコンバレー精神などと結びつけ
られますし、社会変革を目指した西海岸の思想と無縁ではありません。

えーと、西海岸と言えば、驚くことにビーチボーイズもブライアン・ウィルソン
を含めた形で再結成というトピックもあります。
そんなこんなで「西海岸、なんか来てるぞ」というのが今、アメリカ西海岸を
テーマにするひとまずの理由です。

他にもアメリカ西海岸は、僕らの身近な生活の中にも浸透しています。
60年代の西海岸で生まれたヒッピー由来の文化は、現代のダイエット、
自然食、ヨガ、菜食主義などにもつながってきています。

70年代にアメリカ西海岸で大流行したジョギングも、ここ数年、日本でブーム
になっています。当時、ジョギングシューズメーカーとして急成長したナイキ社
が、アップルと協同で開発した"Nike + iPod Sport Kit"は僕も愛用していますが、
この両社は、あの時代の西海岸思想を体現する2大企業かもしれません。
適度な運動で身体を制御するという発想は、実はヒッピーイズム、ニューエイジ
思想の根本である「身体の変容」と結びついています。
ナイキを創設したフィル・ナイトは、サンフランシスコのスタンフォード大の出身。
ここは、ジョブズにも縁が深く、グーグルの創設者ブリンとペイジの出身校ですし。

番組では、これらのような僕等の生活のあらゆる局面で浸透しているけど、
あまり気がつかない"アメリカ西海岸"という背後の精神を捉えて、
その"西海岸の思想"について考えてみたいと思います。

"西海岸の思想"が、いまなぜあちこちで蘇っているのか? 
僕の疑問はそこにあります。

西海岸の思想の背景には、"物質の時代から精神の時代へ"という60年代の
気分がありました。なんか、このキャッチフレーズは、いまの世界の気分と
似ている気がします。当時の近代主義への疑問、それに伴う社会変革への
意志といった辺りも、原発事故以後の日本とも相通じる感覚かもしれません。
同様に、パワースポット巡りのようなスピリチュアルが流行するのも、西海岸の
思想と関係が深いと言えます。ヒッピーの精神には、身体変容、人間性回復、
神秘主義、東洋哲学、意識改革(ドラッグ)といったような要素も含まれます。
また、西海岸には、カルト宗教やドラッグカルチャーなども切り離せませんし。

なんか、真面目で固いな感じのテーマですが、音楽産業、映画産業の
中心地としてのカリフォルニアの側面、例えば実は明るいだけじゃない
ビーチボーイズの音楽性であったり、LAメタルやギャングスタラップといった
辺りのウェストコースト文化全般に触れながら、それらと"西海岸の思想"の
関係について考えたりもしたいと思います。

いや、もっとくだけた感じで、日本人のアメリカに移住するアーティストの中でも、
坂本龍一や小沢健二がニューヨークに移住し、氷室京介や小室哲哉やYOSHIKI
がロサンゼルスに(一時)移住したのか? そんな西海岸問題について考えるのも
ありかと......。

というわけで、リスナーの皆さまからも
あなたはアメリカ西海岸的なものが好きですか?嫌いですか?」という
テーマでメールを募集します。また、そのときにあなたがイメージする西海岸的な
ものとはどんなものなのか、そしてなぜ好きななのか嫌いなのかについても
教えてください。もちろん「西海岸的」といっても多様なので、好きなものも
嫌いなものもあるよ、という方は、両方書いていただいても結構です。

例えば、旅行で遊びに行く先や出張で行った経験談。
もしくは、『ビバリーヒルズ高校白書』に出てくる舞台としての話、
または、ウェッサイと呼ばれるヒップホップジャンルの話でも構いません。
何かしら西海岸の思想を感じさせるものは、必ず身近にあるはずです。
なんとなく漠然としたイメージとしての西海岸というのもあるかもしれません。
もしくは、別に西海岸なんて知らないよ、ピンとこないんだよねという意見でも
構いません。なぜ興味がないのかなど、理由について教えてください。


メールアドレスは、life@tbs.co.jp

ご自身の年齢や職業などの情報も明記してぜひお早めに。

そして慣れない臨時パーソナリティが読みますので、ぜひ短め&読みやすく、
どうぞよろしくお願いします!


参考資料↓
1

2

3

4

5

6

7

|

2012年02月26日Part1「好き好き大嫌い★アメリカ西海岸」

撮影:会田邦秋
        20120226 hayamiz.jpg
          今月のメイン司会、速水健朗さん




※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

出演;速水健朗、斎藤哲也、濱野智史、仲俣暁生、柳瀬博一、塚越健司、
    松島倫明、西森路代、稲葉将樹、小高えま、矢野利裕


○西海岸のイメージとは?
 →サーフィンのイメージ、ヒッピー文化の発祥(斎藤)
・70s&80sヒッピー文化からヤッピー文化へ(速水)
・アメリカ・ウルトラ横断クイズでのアメリカへの憧れ(リスナー)
・上の世代の憧れと断絶した世代(濱野)
・SFCは疑似シュミラークル「西海岸」(濱野)
・イーグルスのホテル・カリフォルニアでの刷りこみ(仲俣)
 →「行きたいかー?」と言われればちょっと行きたい。(仲俣)
・空気を吸うように消費させられていたポパイ文化(柳瀬)
・終焉としての「ホテル・カリフォルニア」が日本では火付け役に(柳瀬)
・日本での単なる消費の差異(柳瀬)
・擬史としての「西海岸」言説(柳瀬)
・ハッカー文化は、MITの鉄道オタクが契機(塚越)
 →「東」はエスタブリッシュメント/「西」は東から流れていく場所(速水)
・日本のオタク文化と西海岸文化の類似(速水)
・西海岸に8年間住んでいました(小高)
・ヒッピー文化が『フリー』、『シェア』、『パブリック』の背景にある(松島)
・『ビーチボーイズとカリフォルニア文化』の編集者です(稲葉)
・コンピューター文化と西海岸が接続されていなかった日本(速水)
・「ウェッサイ」担当です(西森)

                      text by Life助手:細川洋平

○Life関連アーカイブ

・2011/02/21「K-POP in Japan」 (澁谷知美、西森路代、瀧坂亮、大澤聡ほか)
 http://www.tbsradio.jp/life/20110221k-pop_in_japan/

参考資料&選曲↓

12345678


このパートでかけた曲↓

●ウルトラクイズメインテーマ(速水さん選曲)

●Grateful Dead "Truckin'"(柳瀬さん選曲)

http://www.dead.net/

BGM(選曲:稲葉将樹)↓

●Dick Dale & The Del-Tones "Surf Beat"
http://www.myspace.com/dickdaleandthedeltones

●The Four Speeds "R.P.M."
http://www.sundazed.com/product_info.php?products_id=972

●The Surfer Girls "Draggin' Wagon"
http://www.myspace.com/variousartists-47746441/music/songs/draggin-wagon-82624010

●Annette "Pajama Party"
https://sites.google.com/site/surfroute101/annette---pajama-party

●The Beach Boys "Don't Worry Baby"
http://www.brianwilson.com/

●The Marketts "Surfer's Stomp"
http://www.allbutforgottenoldies.net/marketts.html


123
456

|

2012年02月26日Part2「好き好き大嫌い★アメリカ西海岸」

撮影:会田邦秋
  20120226 inaba.jpg
        P-VINE BOOKSの稲葉将樹さん



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○憧れとしての西海岸
・アメリカへの憧れはないのか?(速水)
・70年代、テレビを通して浸透したカリフォルニア文化(柳瀬)
・「映画」から来る西海岸文化(速水)
 →ハリウッドの位置的影響により、消費されやすい西海岸文化(柳瀬)
・西海岸と言えばIT文化や自己主張が強い西海岸的人材、嫌いです(リスナー)
・カリフォルニア出身の自分、カリフォルニアという場による自己規定(リスナー)
 →サンフランシスコとLAの文化的相違(小高)
・東に上陸し、最終地としての西海岸(稲葉)

○西海岸の音楽文化
・キャピタル・レコードの契機としての西海岸(速水)
・サーフィンとホッドロッドというボンボン文化(稲葉)
 →ホットロッドとガレージの関係の重要性(稲葉)
・ジョブズとガレージの歴史と関係性(柳瀬)
・村上春樹世代はボンボン文化にシンパシーを感じる?(仲俣)
・アメリカの村上春樹需要のバックグラウンド(柳瀬)
・HIPHOPと車の「成り上がり」文化(西森)
 →韓国と西海岸の親和性(西森)

             text by Life助手:細川洋平

○Life関連アーカイブ

・2010/05/23「クルマ社会の過去・現在・未来」
 http://www.tbsradio.jp/life/20100523/

・2011/12/25「文化系大忘年会2011」
 http://www.tbsradio.jp/life/201112252011/


参考資料&選曲↓
 

1

45


このパートでかけた曲↓

●The Beach Boys "Don't Worry Baby"(稲葉さん選曲)
http://www.brianwilson.com/

BGM↓

●The Beach Boys "SURFIN'U.S.A"
http://www.brianwilson.com/

●The Beach Boys "California Girls"
http://www.brianwilson.com/

●Murry Wilson "THE WARMTH OF THE SUN"
http://www.myspace.com/murrywilson

●Cass Elliot "Disney Girl"
http://www.casselliot.com/

●The Beach Boys "Surf's Up"
http://www.brianwilson.com/

●Harpers Bizarre "Pocketful Of Miracles (Mono) "
http://www.allmusic.com/album/anything-goes-r39940/

123

456

|

2012年02月26日Part3「好き好き大嫌い★アメリカ西海岸」

    IMG_9897.jpg 
                     柳瀬博一さん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○西海岸文化と思想
・西海岸メロコアの精神とDIY(リスナー)
・「洋楽」や「音楽番組による権威付け」と切り離された世代(塚越)
 →80年代、MTVなどによる洋楽の普及(仲俣)
・音楽チャンネルの少なさと、視聴の集中化(柳瀬)
・西海岸音楽と思想のつながりとは?(斎藤)
 →「ダイハード4.0」のヒッピーとハッカーの接合のパロディ(速水)

○グレイトフルデッドにみる西海岸思想
・グレイトフルデッドの圧倒的ライブ集客(柳瀬)
 →オーソライズされていない屋台の承認と推進(柳瀬)
・非公認商品を認めることで公認商品が売れるという事実(柳瀬)
 →「フリーミアム」との関連性(柳瀬)
 →西海岸文化のベースにある宗教的フリーカルチャー(柳瀬)
・反権威的かつ新自由主義的である西海岸の両義性(柳瀬)

○「ホールアースカタログ」
・スチュアート・ブラントが担った環境問題とホールアースカタログ(柳瀬)
 →自律の精神と既存のものを越えたフロンティア開拓(塚越)
・科学技術への信奉というイデオロギーと日本での非親和性(柳瀬)

             text by Life助手:細川洋平


○Life関連アーカイブ

・2006/12/23 「'89-'94 セカンド・サマー・オブ・ラブ in Japan ?」
 http://www.tbsradio.jp/life/20061223_the_second_summer/

・2008/03/06 「サブカル・ニッポンの新自由主義」
 http://www.tbsradio.jp/life/cat199/


参考資料&選曲↓
123

456


このパートでかけた曲↓

●UNDERWORLD "Rez"(松島さん選曲)
http://trafficjpn.com/underworld/index.html

●Albert Hammond "カリフォルニアの青い空"
http://www.alberthammond.net/

●Buffalo Springfield "Rock & Roll Woman"
http://www.allmusic.com/album/buffalo-springfield-again-r2904

●Moby Grape "The Place And The Time"
http://www.allmusic.com/album/wow-r44916

●Little Feat "Willin'"
http://www.littlefeat.net/

●James Taylor "Sunny Skies'"
http://www.jamestaylor.com/splash.aspx

●The Eagles "Take It Easy"
http://www.eaglesband.com/


123
456

|

2012年02月26日Part4「好き好き大嫌い★アメリカ西海岸」

20120226 hamano.jpg 20120226 tsuka.jpg 
        濱野智史さん               塚越健司さん



 

※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

〇フロンティアとしての西海岸
・インターネットカルチャーとの親和性(濱野)
 →ジョン・ペリー・バーロウの「サイバースペース独立宣言」
・西海岸とガンダムの関連性(速水)
・鈴木英人的イメージと「西海岸的価値観」に対する理解(リスナー)
 →技術信者に見える(塚越)

〇西海岸の宗教・カルト性と技術信仰
・キリスト教原理主義とサイエンス信仰の矛盾(柳瀬)
・技術によって解放できるものへの信仰(松島)
・日本との相性はどうなのか?(速水)
 →『希望論』の中での「アメリカ羨望」に希望はあるのかという問い(濱野)
・西海岸思想と日本の「風土」(濱野)
・「西が東を倒す」という構図になっている現状(濱野)
・アノニマスは真面目な2ちゃんねらー(濱野)
 →アノニマスの革新性と「祭り」性、それに伴う犯罪(塚越)
・「人間性回復運動」とアノニマスの背反性(速水)
・「パブリック」と「アノニマス」(松島)

〇西海岸と日本
・西海岸と現在の日本の関係性とは何か(濱野)
 →日本でなぜシリコンバレーが作れないのかという議論(濱野)
・組織を越えたコミュニケーションが可能な西海岸(濱野)
・トキワ荘とシリコンバレーの共通性(柳瀬)
・日本とアメリカのITベンチャーは根本的に異なる(柳瀬)
・日本のITベンチャーは技術者がトップになっていないことが多い(柳瀬)
・日本の経営者が「技術」部分を理解してこなかった(仲俣)
・AKB48=グレイトフル・デッド?西海岸的な多様性とAKB(濱野)

                text by Life助手:細川洋平


○Life関連アーカイブ

・2009/11/22 「Twitterはじめました」
 http://www.tbsradio.jp/life/20091122_twitter/

・2011/11/27「ゲームと社会設計」
 http://www.tbsradio.jp/life/20111127/


参考資料&選曲↓

<

このパートでかけた曲↓

●AKB48 "NEW SHIP"(濱野さん選曲)
http://www.akb48.co.jp/


BGM↓

●Ned Doheny "I Know Sorrow"
http://neddoheny.com/

●Chet Baker "Look For The Silver Lining"
http://www.allmusic.com/album/chet-baker-sings-r134884

●The Go-Go's "Vacation"
http://www.gogos.com/

●The Offspring "What Happened To You?"
http://www.offspring.com/

●Dead Kennedys "California Uber Alles"
http://www.deadkennedys.com/

●Tommy Guerrero "Azucar"
http://tommyguerrero.com/


123
456

|

2012年02月26日Part5「好き好き大嫌い★アメリカ西海岸」

撮影:会田邦秋
nakamata 20120226.jpgのサムネール画像 20120226 saito.jpg 
         仲俣暁生さん                    斎藤哲也さん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○西海岸の思想は日本でも有効なのか?
・AKB48とグレイトフルデッドの方法論の類似(速水)
 →市場作りから始めること、『もしドラ』岩崎夏海さんの存在(柳瀬)
・3.11以降の日本でのゼロ/マイナス・ベースからの復興(柳瀬)
→パラダイムシフトが突き付けられた現在、「西海岸」の有効性(柳瀬)
・日本で、西海岸的なものは根付かないのでは?(リスナー)
・「スラクティビズム」の要素を社会設計に使えないのか(塚越)
・Gree/Mobageの没入感、「なめこアプリ」の手軽さの必要性(濱野)
・「ハクティビズム」は違法かつ危険だが、社会を変えることが可能(塚越)

○西海岸思想の本質とは?
・西海岸思想と自己啓発本の関連(速水)
 →アメリカ型の自己啓発本と日本の不況(速水)
・手法として利用可能な西海岸の存在(速水)
・わかりやすい西海岸の思想(斎藤)
 →「カルト」に対して外からの影響を与えることは可能か(塚越)
 →「西海岸/東海岸」のバランスの問題
・西海岸は、ITカルチャーだけではなく非常に「肉体的」(柳瀬)
・ネットの仮想だけではなく、「リアリティ」が必要なのではないか(柳瀬)
・いま西海岸を語る必要性(速水)

                      text by Life助手:細川洋平

○参考URL↓

・麻木久仁子のニッポン政策研究所~ポッドキャスト
 「NPO法の改正で社会はどう変わるのか?」(駒崎弘樹)
 http://www.tbsradio.jp/asaken/cat-816/

・柳瀬博一ターミナル~ポッドキャスト
 「糸井重里さんが語るグレイトフル・デッドの方法論」
 http://www.tbsradio.jp/tmn/2011/12/20111216tpov3550.html

・柳瀬博一ターミナル~ポッドキャスト
 「ファンドで創るニッポンの未来~MS小松真実社長」
 http://www.tbsradio.jp/tmn/2012/01/20120113tpov-1.html

・おさわり探偵なめこ栽培キット 無料アプリ
 http://beeworksgames.com/~osawaritantei/saibai/

○Life関連アーカイブ

・2011/11/27「ゲームと社会設計」
 http://www.tbsradio.jp/life/20111127/

・2011/10/23「僕たちは日本を変えることができない。」
 http://www.tbsradio.jp/life/20111023/


参考資料&選曲↓


BGM↓
●Van Dyke Parks "Come To The Sunshine"
http://www.bananastan.com/index.html

●N.W.A. "Gangsta Gangsta"
http://www.nwalegacy.com/

●Sublime "Santeria "
http://sublimelbc.com/

●The Thrills "The Irish Keep Gate Crashing "
http://www.thethrills.com/

●Katy Perry "California Gurls feat. Snoop Dogg "(速水さん選曲)
http://www.emimusic.jp/intl/katyperry/

●Motley Crue "Dr Feelgood"
http://www.motley.com/

153
456


|

2012年02月26日Part6(外伝1)「好き好き大嫌い★アメリカ西海岸」

20120226 ema.jpg 20120226 yano.jpg
        小高えまさん                  矢野利裕さん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

〇西海岸のフェイク感
・15年前に旅行しました!(海猫沢めろんさんメール)
・日本の少年漫画との関連性(リスナー)
・90年代のNIRVANAの革新性(速水)
・西海岸の同調圧力と「サラダボウル」的西海岸(小高)
 →偽物っぽい西海岸(斎藤)
・ハリウッドの映画産業と西海岸のいうフェイク感覚(速水)

〇西海岸音楽におけるフェイク性
・西海岸音楽は「フェイク」として軽く見られがち(矢野)
・サンプリング手法における両義性(矢野)
・ウェストコーストジャズの軽さ(速水)
・西への移動と共同体(矢野)
・ボンボンによるエコロジー運動のフェイク感(速水)
→大衆の豊かさの文化が西海岸、AKBは社会閉塞時の文化(濱野)

〇「フェイク」をどのように捉えるのか
・「フェイク」だけど「ガチ」(矢野)
 →没入できるかどうかが問題なのでは?(西森)
・映画「ミルク」の中でのホープ演説(小高)
・「カリフォルニアドリーム」と自己責任(速水)
・「マニュフェスト・デステニィー(明白なる使命)」とフロンティア精神(塚越)

                      text by Life助手:細川洋平

○Life関連アーカイブ

・2010/08/29「Life白熱教室~これからの"社会"の話をしよう」
 http://www.tbsradio.jp/life/20100829life/

・2011/02/21「K-POP in Japan」
 http://www.tbsradio.jp/life/20110221k-pop_in_japan/


参考資料↓


|

2012年02月26日Part7(外伝2)「好き好き大嫌い★アメリカ西海岸」

IMG_9874.jpg 20120226 nishimori.jpg
     NHK出版・松島倫明さん             ライター西森路代さん



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○​​ネ​ッ​ト​と​リ​ア​ル​の​関​係​性
・​​​軍​需​産​業​と​娯​楽​産​業​の​西​海​岸​(​リ​ス​ナ​ー​)
・​​第​五​の​戦​場​と​し​て​の​サ​イ​バ​ー​空​間​(​塚​越​)
 ​→​​「​専​守​」​し​か​で​き​な​い日本​、サ​イ​バ​ー​戦​​に​強​い​北​朝​鮮​(​塚​越​)
・​固​定​化​か​ら​零​れ​落​ち​た​人​々​が​コ​ミ​ュ​ニ​テ​ィ​を​作​る​と​い​う​こ​と​(​矢​野​)
 ​→​電​脳​空​間​で​コ​ミ​ュ​ニ​テ​ィ​は​作​れ​る​の​か​(​矢​野​)
・​イ​ン​タ​ー​ネ​ッ​ト​は​共​同​体​を​作​る​のか​(​仲​俣​)
 →​全​員​が​平​準​化​し​た​時​の​コ​ミ​ュ​ニ​テ​ィ​の​必​要​性​の​不​在​(​柳​瀬​)
 ​→​リ​ア​ル​と​ネ​ッ​ト​の​「​追​い​か​け​っ​こ​」​に​な​る​(​柳​瀬​)
・​​肉​体​的​部​分​が​な​い​と​機​能​し​な​い​こ​と​と​ネ​ッ​ト​の​補​完​(​柳​瀬​)
 ​→​『​ロ​ボ​ッ​ト​兵​士​の​戦​争​』​と​サ​イ​バ​ー​戦​争​の​関​連​性​(​松​島​)
・​法​規​制​を​ど​の​よ​う​に​す​べ​き​な​の​か​(​塚​越​)
 ​→​ア​メ​リ​カ​が​法​規​制​を​主​導​し​た​い​の​で​は​な​い​か​(​塚​越​)
・サ​イ​バ​ー​空​間​を​経​由​す​る​こ​と​で​、​既​存​の​「​線​引​き​」​か​ら​変​更​さ​れ​る​​(​矢​野​)

○​​ネ​ッ​ト​/​リ​ア​ル​の​相​互​作​用​性
・​A​K​B​と​2​ち​ゃ​ん​ね​る​の​親​和​性​(​濱​野​)
 ​→​2​ち​ゃ​ん​ね​る​か​ら​運​営​側​に​影​響​を​与​え​る​こ​と​が​可​能​(​濱​野​)
 →​ヒ​ッ​プ​ホ​ッ​プ​で​の​「​地​域​的​レ​ッ​テ​ル​張​り​」​と​ネ​ッ​ト​(​矢​野​)

○​次​の​フ​ロ​ン​テ​ィ​ア​と​は​?
・コ​ン​ピ​ュ​ー​タ​の​知​能​が​人​間​性​を​越​え​る​可​能​性​(​松​島​)
 ​→​脳​科​学​が​西​海​岸​の​フ​ロ​ン​テ​ィ​ア​に​な​る​の​で​は​な​い​か​(​松​島​)
 →​反​発​す​る​東​の​リ​ベ​ラ​ル​と​西​の​リ​ベ​ラ​ル​の​対​立​(​松​島​)
・日​本​の​オ​ウ​ム​真​理​教​と​の​関​連​性​(​柳​瀬​)
 ​→​経​済​と​エ​コ​ロ​ジ​ー​、​テ​ク​ノ​ロ​ジ​ー​の​関​係​性​が​突​き​つ​け​ら​れ​る​(​柳​瀬​)
 ​→​「​ボ​ン​ボ​ン​」​が​考​え​そ​う​な​こ​と​で​合​意​が​取​れ​る​の​か​と​い​う​疑​問​(​速​水​)
・​西​海​岸​の​行​き​着​く​先​と​し​て​の​「​G​o​o​g​l​e​」​(​仲​俣​)

                      text by Life助手:細川洋平

○Life関連アーカイブ

・2​0​1​0​/​1​0​/​2​4​「​情​報​社​会​の​限​界​(​ギ​リ​ギ​リ​)​ラ​イ​ン​」
 h​t​t​p​:​/​/​w​w​w​.​t​b​s​r​a​d​i​o​.​j​p​/​l​i​f​e​/​2​0​1​0​1​0​2​4​/

・2​0​1​2​/​0​1​/​2​2​「​何​の​た​め​の​ア​ー​カ​イ​ブ​?​」
 h​t​t​p​:​/​/​w​w​w​.​t​b​s​r​a​d​i​o​.​j​p​/​l​i​f​e​/​2​0​1​2​0​1​2​2​/


参考資料↓
123

456


|

2012年02月26日Part8(外伝3)「好き好き大嫌い★アメリカ西海岸」

     20120226 studio.jpg



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○商品化される西海岸文化
・社会調査から見た宗教-カルフォルニア-自己啓発(小池靖さん)
・社会に出たときのオウム真理教(松島)
・現代日本における自己啓発本とビジネス本の混同(速水)
 →カルトと非カルトの線引きの不在(速水)
・コンテンツが思想ではなく商品として存在する(柳瀬)
・後付けされる思想(濱野)
・西海岸の中でも地域的にカルトの存在感が異なる(仲俣)
・統一教会が韓国で生まれ西海岸で拡散するということ(速水)

○科学とカルト
・茂木健一郎さんは西海岸的?(斎藤)
・マルチ商法というカルトからビジネスになった問題(柳瀬)
・西海岸生まれの「マルチ商法」(速水)
・コーチングのベースとして存在する「禅」の存在(柳瀬)
 →「禅」がNBAのがチーム作りやビジネスに応用される(柳瀬)
 →外食産業が同じ方法を適用すると問題化すること(速水)
 →軍隊と自己啓発(柳瀬)
・「やりがい搾取」という言葉では話が進まない(濱野)
 →「やりがいの搾取」という言葉が内包する問題(柳瀬)
 →「やりがい」が問題ではなく「過剰労働」が問題(柳瀬)
・『AKBにマーケティングを学ぶ』を作る?(速水)
・ちょっと言いたいことがあるんですけど、いいですか?(塚越)

                text by Life助手:細川洋平


○Life関連アーカイブ

・2008/03/09 「自分探し」
 http://www.tbsradio.jp/life/20080309/

・2007/01/27 「『働く』ということ」
 http://www.tbsradio.jp/life/20070127/


参考資料↓

|

2012年02月26日「好き好き大嫌い★アメリカ西海岸」~放送後記動画

■放送後のスタジオの様子をご覧いただけます。
※動画をご覧いただくにはWindows Media Playerが必要です。

★参考URL

・柳瀬博一ターミナルPodcast
 「赤坂コネクション」ゲスト:松島倫明(NHK出版)
 http://www.tbsradio.jp/tmn/2012/01/2012120-1.html

|


Copyright© 1995-2023, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.