lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

2011/12/25「文化系大忘年会2011」 アーカイブ


2011年12月25日Part0(予告編)「文化系大忘年会2011」

ustream_life201112.jpg
                             designed by しばたなほ

今月のLifeは

「文化系大忘年会2011」


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

12月25日(日) 深夜25:00~28:00 (=月曜1:00~)

出演:鈴木謙介(charlie)、斎藤哲也、速水健朗、津田大介、
佐々木敦、仲俣暁生、澁谷知美、柳瀬博一、海猫沢めろん、松谷創一郎

また、今回は今後のLifeについての大事なお知らせがあります。

予告編の出演:鈴木謙介、仲俣暁生、速水健朗、斎藤哲也
寺澤さやか(論壇女子部)、山崎陽子(Life堂)、梅崎実奈(Life堂)、長谷川P(黒幕)

Ustreamによる動画生中継も行います⇒ http://ustre.am/lrQf

※ストリーミング中継も実施しますので、ラジオをお持ちでない方も、
パソコンとネット環境があればリアルタイムでトークを聴くことができます。
サイト右上の「スペシャルなお知らせ」をクリックしてください。
著作権の関係で音楽は聴くことができません。

ラジコでは音楽も聴けます。


=====

charlieです。

震災という大きな出来事で、それ「以前」と「以後」を
分けて考えることの多かった2011年も、もう終わりですね。

おそらくこれから僕たちは、今年噴出した山のような問題に
長い時間をかけて向き合っていく、ある意味での「日常」に
戻らなければならないのですが、年の変わりは、そのひとつの
きっかけになるのかもしれません。

一方で今年は、震災以外でも色んなことがあったはずなのに、
なんだかすべてを震災と結びつけて考えてしまいがちな年でも
ありましたね。あの作品は震災後のモードだ、みたいな言い方も、
もうしばらく流行るのかもしれません。

毎年、年末はその年に触れたコンテンツの中から出演者たちが
気になったものを取り上げる「文化系大忘年会」を実施してますが、
今年の12月のLifeも、そんな感じで1年を振り返りたいと思います。

といっても、2011年という年の「正しい見方」を探るというよりは、
もっと「自分にとっての視点」に立脚した形で。

今年、大事な人を亡くした人もいれば、
新生活を始めたり、新しい命の誕生を迎えた人だっている。
非日常を生きざるを得なかった人もいれば、
日常系アニメにどっぷりだった人もいる。
そんなひとりひとりの2011年を、今年触れた作品とともに振り返る
ことができたらと思います。

リスナーの皆様からも、「2011年、あなたに一番響いた作品」
というテーマでメールを募集します。

グッときた、面白かった、なるほど!とひざを打った、しっくりきた、
共感した、印象に残った、ここに自分がいると思った、影響を受けた...etc

小説、評論、漫画、映画、ドラマ、アニメ、演劇...ジャンル・形態は問いません。
また、今年発表された作品に限らず、今年触れてみたら意外と「イマ」
だった、なんてものでもOKです。

あなたの2011年を、心に響いた作品とその理由も添えて教えてください。

メールアドレスは life@tbs.co.jp

メールはぜひお早めにお願いします!

===

今月のバナースポンサー様↓(感謝!)

・インプレスジャパン 『IT時代の震災と核被害』
http://www.impressjapan.jp/books/3114

・ギタープラネット (JR御茶ノ水駅から徒歩30秒)
http://www.guitarplanet.co.jp/index.cgi

参考URL↓

紀伊國屋書店新宿本店3F
文化系書店紀伊國屋Life堂 http://bit.ly/vrzWZ5

Eテレ「新世代が解く! ニッポンのジレンマ」
http://www.nhk.or.jp/jirenma/

|

2011年12月25日Part1「文化系大忘年会2011」

撮影:会田邦秋
IMG_9479のコピー.jpg
       斎藤哲也さん                   charlie



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

出演:鈴木謙介(charlie)、斎藤哲也、速水健朗、津田大介、佐々木敦、
仲俣暁生、澁谷知美、柳瀬博一、海猫沢めろん、松谷創一郎

○2つのリアリティ
・あの暗かった東京はどこに行った(charlie)
・いかに自分が一貫していると思い込んでいるか(charlie)
・『一般意志2.0』と集合知→まさに今年を象徴する言論(charlie)

○それぞれの2011年
・気に入ってるのは戸田山和久『「科学的思考」のレッスン』(斎藤)
・市民の科学リテラシーとは何か(斎藤)
・日本人は忘れるのが早すぎる(速水)
 →『KAGEROU』で盛りあがったの忘れてるでしょ(速水)
・グローバリゼーションが一巡した感じ(柳瀬)
・次の位相としてのグローバリゼーション(柳瀬)
 →ローカリゼーションの必要性(柳瀬)
・ソーシャルメディアだから許されていたことが許されなくなっていく(津田)
・TwitterからFacebook、ニコ生への移行(津田)
 →「踊り場化」したTwitter(津田)
・出版も物理的なインフラに乗っかっていたというショック(仲俣)
・澁谷さんに何があったのかと(charlie)
 →わたしも自由になりたいなと思って(澁谷)

                   text by Life助手;今野夏希


○Life関連アーカイヴ

・2010/12/26「文化系大忘年会」
http://www.tbsradio.jp/life/20101226/

・2011/03/27「このメディア環境を生きる」
http://www.tbsradio.jp/life/20110327/


○参考URL

・TBSラジオ「柳瀬博一・Terminal」 金曜夕方6時から生放送!
http://www.tbsradio.jp/tmn/

・Lifeスピンオフ(?笑) 「JAM THE WORLD」火曜日
http://www.j-wave.co.jp/original/jamtheworld/

・津田大介メールマガジン「メディアの現場」
http://www.neo-logue.com/mailmag/index.html

・津田大介×鈴木謙介、3.11後のメディアと若者
http://bit.ly/sznq30

・菊地成孔 「歩いて帰ろう」のがよくね?
http://bit.ly/grRueK


参考資料&選曲↓
123

456


○このパートでかけた曲

・Deep Breath Project "Can You Hear Me?" (Charlie選曲)

・斎藤和義 "歩いて帰ろう" (速水さん選曲)
http://www.kazuyoshi-saito.com/

|

2011年12月25日Part2「文化系大忘年会2011」

撮影:会田邦秋
IMG_9485のコピー.jpg
       柳瀬博一さん              速水健朗さん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○引き続き2011年を振り返る
・レベッカ・ソルニット『災害ユートピア』(リスナー)
 →災害ユートピアの裏側で『ショック・ドクトリン』(charlie)
・僕は暗かった渋谷が好きだった(佐々木)
 →暗かった東京を思い出したい人には...「トーキョードリフター」(佐々木)

○震災によって浮かび上がった構造(仲俣)
・コンテンツがでなかったのはクリエイターの問題(仲俣)
 →問題はタイムスパン(速水)
・『シンセミア』で戯画化された戦後アメリカ消費社会(速水)
・東京と東北の距離感(速水)
 →抽象化された原風景としての"ふるさと"(charlie)
 →近代の分業化を当たり前に思わせる仕組み(charlie)

○無力感とリアリティ
・海外IT企業の無力感(斎藤)
・社会学に無力感を感じながら一年過ごしてきた(charlie)
 →社会学の役割とは(澁谷)
・他者のリアリティを知ることによって自分のリアリティが変わる(澁谷)
・今読み返すなら古典(charlie)
 →ロバート・K・マートンのメディア分析(charlie)

                  text by Life助手;今野夏希


参考URL↓

映画『トーキョードリフター』 http://tokyo-drifter.com/


○Life関連アーカイヴ

・2008/08/10「地方を考える」
http://www.tbsradio.jp/life/2008810/

・2007/06/04 「運動」
http://www.tbsradio.jp/life/20070604/


参考資料&選曲↓

123

456

7

このパートでかけた曲

●星野源 "エピソード"(斎藤さん選曲)
http://hoshinogen.com/episode/


BGM↓

"2011年12月25日Part2「文化系大忘年会2011」"の続きを読む »

|

2011年12月25日Part3「文化系大忘年会2011」

撮影:会田邦秋
IMG_9527のコピー.jpg IMG_9506のコピー.jpg
        仲俣暁生さん                 佐々木敦さん
 


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○今月のバナースポンサー
IT時代の震災と核被害 (インプレス選書)
⇒右端のバナーをクリック!

○『未知との遭遇』、最強の運命論
・佐々木さんの本を読むと彼女ができる?(charlie)
・オルタナティブな現状肯定の方法(佐々木)
・東浩紀『民主主義2.0』と佐々木敦『未知との遭遇』(charlie)
・可能世界論を現実に適応した話(佐々木)
・絶対的な不幸も甘受せよということ?(澁谷)
・「最強の運命論」とは(佐々木)
・「タイムマシンがない」問題(佐々木)
・幸運も不幸も因果関係なしにすべて決まっていると考える(佐々木)
・マックス・ヴェーバーのヒンドゥー教論は面白い(charlie)
・非合理なものを認める仕組みが今年のLifeのテーマ(charlie)

○人間の持つエネルギー
・近代的合理性が逆に町の復活を止めている非合理(柳瀬)
 →文化人的な目線のあやうさ(柳瀬)
・町田ももともと三業地。闇市から発達した町が多い(柳瀬)
・佐々木さんはなぜ震災前にこの本を書こうと思ったの?(仲俣)
・佐々木さんから、園子温による映画版「ヒミズ」についての話
 →世界を否定したいが叶わないから自分が消えるという話だが...
・堀江貴文の言葉が印象に残った
 「納得できないがすごろくのコマが1つ進んだ感じ」(津田)
 →非インテリ的なプリミティブな強さを感じた(柳瀬)
・運命論者だけが未来を切り開く強度を持ち得る場合がある(佐々木)
・『ウェブ社会の思想2.0』に向けて(charlie)

                 text by Life助手;今野夏希


○Life関連アーカイヴ

・2009/01/25「未知との遭遇」
http://www.tbsradio.jp/life/2009125/

・2011/05/22「信じる論理、信じさせる倫理」
http://www.tbsradio.jp/life/20110522/


参考資料&選曲↓
123

4

56


このパートでかけた曲

●蓮沼執太 "Earphone & Headphone in my Head"(佐々木さん選曲)
http://www.shutahasunuma.com/

BGM↓

"2011年12月25日Part3「文化系大忘年会2011」"の続きを読む »

|

2011年12月25日Part4「文化系大忘年会2011」

撮影:会田邦秋
           IMG_9543のコピー.jpg
                   海猫沢めろんさん



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
  
○2011年アニメトーク
・リスナーからのメールに加えて海猫沢さんのメールも
・海猫沢さん&charlieの"まどマギ"トーク
 →東浩紀さんのゲーム的リアリズムでいうループの話(charlie)
・ゼロ年代エロゲーはループ構造を逆手にとったものが多い(海猫沢)

○反復と時間、日常
・「マームとジプシー」、「シベリア少女鉄道」で演じられる反復
 →タイムリープではなく感情を強化するための反復(海猫沢)
・本当は反復を抜け出したい、というやりきれなさ(佐々木)
・「Air」と「マームとジプシー」の共通性(海猫沢)
・昔は円環する時間、近代は直線の時間(charlie)
・悲劇の共同体に対する批評性(charlie)
・日常系がループ物の原点(charlie)
・webが持っている平等主義とヒッピー・ムーヴメント(柳瀬)

                text by Life助手;今野夏希


○Life関連アーカイヴ

・2010/04/25「様々なる定番」
http://www.tbsradio.jp/life/20100425/

・2011/11/27「ゲームと社会設計」
http://www.tbsradio.jp/life/20111127/

                          
参考資料&選曲↓

123

45

6

78

このパートでかけた曲
●Grateful Dead  "Built To Last"(柳瀬さん選曲)
http://www.sekainoowari.jp/pc/


BGM↓

"2011年12月25日Part4「文化系大忘年会2011」"の続きを読む »

|

2011年12月25日Part5「文化系大忘年会2011」

撮影:会田邦秋
IMG_9526のコピー.jpg IMG_9531のコピー.jpg
        澁谷知美さん                  津田大介さん



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○K-POPの進出
・ももクロ最強!(リスナー)
・今年響いたのは新生東方神起の復帰(リスナー)
・J-POPっぽいものを海外の人が作ってる(澁谷)
 →柳瀬さんの言うローカリティの変容(charlie)
・J-POPではない異質なものが紅白に出るのはどうか?(津田)
 →J-POPの本質が内側から崩されている(澁谷)
 →より巧妙な文化侵出(津田)
・アジア諸国の文化戦略(charlie)
・J-POPの崩壊ではなく等質化(佐々木)

○J-POPの本質とアイドル
・J-POPが存在理由をなくす可能性(松谷)
 →日本語で歌っている限りそれはない(佐々木)
 →そこで『創られた「日本の心」神話』ですよ(charlie)
・大人が聞く音楽と10代が聞く音楽というくくりがなくなった(速水)
 →音楽の趣味としてのグレードが下がった(佐々木)
・AKBのメインコンテンツははたしてCDなのか(松谷)
・アイドル的コミュニケーションデザイン(charlie)
・情報を発信するだけではなくて繋げる(津田)

                text by Life助手;今野夏希


○参考URL
「菊地成孔の粋な夜電波」特別ポッドキャスト
菊地成孔さん×韓東賢さん(日本映画大学准教授)対談
http://www.tbsradio.jp/denpa/2011/11/tbs22-1.html

○Life関連アーカイヴ

・2007/03/24「Jの時代」
http://www.tbsradio.jp/life/20070324_j/

・2011/02/21「トモミ&ミチヨのK-POP in Japan」
http://www.tbsradio.jp/life/20110221k-pop_in_japan/

・2011/02/27「ふぞろいのグローバル化」
http://www.tbsradio.jp/life/20110227/

参考資料&選曲↓
1

36

7


このパートでかけた曲
●七尾旅人  "圏内のうた"(津田さん選曲)
http://www.ustream.tv/recorded/15303753/highlight/178456

BGMリスト↓

"2011年12月25日Part5「文化系大忘年会2011」"の続きを読む »

|

2011年12月25日Part6「文化系大忘年会2011」

撮影:会田邦秋
IMG_9549のコピー.jpg
      charlie「実はみんなに大事なお知らせがあるんだけど...」


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○charlieから重大なお知らせ
・2012年1月から、私はこの番組を...(charlie)
・次回からは他のメンバーたちで(charlie)
・出演者のLife、人生に応じてあり方が変わる(澁谷)
・Lifeは番組ではなく、「場」(速水)
・charlieがいないことでできることもある(斎藤)
・ラジオで喋ることについて考えた九ヶ月(charlie)

                text by Life助手;今野夏希


○Life関連アーカイヴ

・2011/03/27「このメディア環境を生きる」
http://www.tbsradio.jp/life/20110327/

・2011/04/24「2020年のわたし」
http://www.tbsradio.jp/life/201104242020/


参考資料&選曲↓


BGM↓

●Unknown Mortal Orchestra "Ffunny Ffriends"
http://unknownmortalorchestra.com/

●Submotion Orchestra "Always"
http://submotion.co.uk/

●PIZZICATO ONE
 Feat. Roger Nichols & The Small Circle Of Friends "Suicide Is Painless"
http://www.universal-music.co.jp/jazz/j_jazz/pizzicato_onel

●White Shoes & The Couples Company "Kampus Kemarau"
http://www.whiteshoesandthecouplescompany.org/

●The Drums "I Don't Know How To Love"
http://thedrums.com/

●The Greg Foat Group "Hello Old Friend"
http://www.parisdjs.com/index.php/post/The-Greg-Foat-Group-Dark-Is-The-Sun




|

2011年12月25日Part7(外伝1)「文化系大忘年会2011」

撮影:会田邦秋
IMG_9598のコピー.jpg IMG_9594のコピー.jpg
     奪う気満々?速水さん         おしりふきウォーマーをcharlieに



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○重大発表に関連して
・チャーリーがTwitterのトレンド入り!
・サブパ陣も知らなかったcharlieの二つの真実

○情報発信とスペンド・シフト
・9.11とリーマンショック後のアメリカ消費社会分析『スペンド・シフト』(津田)
 →震災後の日本で読むと物凄いリアリティ(津田)
・レジャー白書で伸びている「○○体験ツアー」(津田)
 →グリーン・ツーリズム(斎藤)
・共感消費へのスペンド・シフト(津田)
 →コーズリレーテッドマーケティングのコミュニケーションデザイン(charlie)
・情報発信でリターンを得るのが自分の人生のテーマ(津田)
・情報発信がテーマ『リトル・ブラザー』と『ニンジアンエ』(津田)
・情報の質とスピード(charlie)
・今年のコンテンツとして重要な津田メルマガ(速水)
 →「津田 メルマガ」で検索汁!(津田)

                          text by Life助手;今野夏希


○参考URL

・「Don't Buy ThisJacket(このジャケットを買わないで)」
 ブラックフライデーとニューヨーク・タイムス紙 http://bit.ly/uESMRI

・津田大介の「メディアの現場」
 http://www.mag2.com/m/0001334191.html

・スペンドシフトとしてぜひ!「らじこん」Life有料コンテンツ
http://www.radi-con.com/program/40


○Life関連アーカイヴ

・2010/11/28「クリスマス資本論」
http://www.tbsradio.jp/life/20101128/

・2010/03/28「ライブメディアの現在」
http://www.tbsradio.jp/life/20100328/

・2010/02/28「小沢健二とその時代」
http://www.tbsradio.jp/life/20100228/

・2008/02/28 「恋と三十路と文化系」(しまおさん&辛酸さん)
http://www.tbsradio.jp/life/20080228/


参考資料↓

12456

|

2011年12月25日Part8(外伝2)「文化系大忘年会2011」

撮影:会田邦秋
IMG_9611のコピー.jpg
           斎藤さん&村山佳奈女さん(from 論壇女子部 元Life助手)



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○森山さん、水無田さんからのメール
・論壇女子部の村山さん(ふてくされている訳じゃないんです)
・「絶対に逃げないで神様の姿を描きます」と言ったいがらしみきお(森山)
 →他の人と違った形で社会性に触れる作品(佐々木)
 →『かむろば村へ』は東北論の最高傑作(柳瀬)
・省略性ゆえに一層際立つ人の有限性、俵万智「ゆでたまご」(水無田)

○様々なビジネスモデル
・論壇女子部の活動について(論壇女子部部長、寺澤)
・web上で文章を読ませるのを有料でやるのはどうなんだろう(澁谷)
 →「続きを見る」は一番やっちゃいけない(津田)
 →新しいビジネスモデルがテキストメディア方面で開発されていない(柳瀬)
・GREEやDeNAのビジネスモデルとAKB商法(柳瀬)
・紙のメディアで食ってた人間がどうするか(仲俣)
・FREEじゃないってことが重要(佐々木)
・僕がメルマガをやる理由(津田)

                        text by Life助手;今野夏希


○参考URL

・「柳瀬博一・Terminal」 
 ミシマ社の三島邦弘さん&ピースオブケイク加藤貞顕さんゲスト回
http://www.tbsradio.jp/tmn/2011/12/20111209tpov3410.html


○Life関連アーカイヴ

・2011/03/27「このメディア環境を生きる」
http://www.tbsradio.jp/life/20110327/

・2010/12/26「文化系大忘年会2010」
http://www.tbsradio.jp/life/20101226/


参考資料↓
123

456

789

101112

|

2011年12月25日Part9(外伝3)「文化系大忘年会2011」

撮影:会田邦秋
IMG_9632のコピー.jpg IMG_9568のコピー.jpg
  フリーアナウンサー・河原美沙都さん     ライター・松谷創一郎さん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○原発と責任
・騙されたと言えば免罪されるわけではない...伊丹万作「戦争責任者の問題」(澁谷)
→誰もが加害者であり被害者、でまとめてよいのか(澁谷)
・津田さんの原発反対論と日本人論は面白い(速水)
→日本人のコア・コンピタンスは状況適応能力(津田)
・踏ん張れない人からショックの狙い打ちにされる(charlie)

○非モテマーケットと映画の"オチ"
・松谷さんと、にゃんちゅうの同級生河原さん登場
・川村元気プロデューサーの非モテ三部作(松谷)
・モテキに盛り込まれてる色々な実話(津田)
・「モテキ」「ソーシャル・ネットワーク」「マネーボール」のオチの話
→オチをつくらないと映画は終わらない(速水)

○映画「サウダーヂ」について
・90年代に何が郊外で起こったか「サウダーヂ」「国道20号線」(速水)
・「サウダーヂ」というタイトルのねじれ(佐々木)
・"ただ起きることを撮っている"映画の力(佐々木)
→映画らしくした方がカウンターになる(松谷)

○忘年会の終わりに
・個人スポンサーは駄目なのか?(リスナー)
・フリーミアムのフリー部分がLIFE(黒幕)
・charlieボタンのセリフ募集(黒幕)
・charlieから一言

                       text by Life助手;今野夏希


○参考URL

「伊丹万作 戦争責任者の問題」 http://bit.ly/fX9IV
「マネーボール」http://www.moneyball.jp/
「サウダーヂ」http://www.saudade-movie.com/
「国道20号線」http://www.route20movie.com/

・「らじこん」有料コンテンツ 「映画『告白』をめぐって」
荻上チキ、松谷創一郎、川村元気(東宝プロデューサー)
http://www.radi-con.com/program/40


参考資料↓

123

456

789

|

2011年12月25日「文化系大忘年会2011」~放送後記動画

■放送後のスタジオの様子をご覧いただけます。
※動画をご覧いただくにはWindows Media Playerが必要です。


|


Copyright© 1995-2023, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.